平成30年1月24日(水)、藤里町立藤里中学校で行われた環境授業に「環境の達人」を派遣しました。
講師:藤里町社会福祉協議会 小玉栄氏
秋田杉の端材を用いたハガキ作りを通じて、CO2吸収源や生物多様性など大切な森の役割について学びました。
カテゴリー
- CEEA事業
- e-市民
- ESD関連事業
- あきたEAP事務局
- あきた次世代エネルギーパーク
- あきエコどんどんプロジェクト
- うちエコ診断
- お知らせ
- かんきょう講師派遣プロジェクト
- イベント情報
- カーボン・オフセット年賀寄付事業
- クール&ウォームシェア
- ケロワットアクションシート
- コンソーシアム事業(環境省)
- フロン啓発事業
- プラスチックスマートライフスタイル推進プロジェクト
- マイバック使用システム
- メディア連携普及啓発事業
- 初期投資ゼロ円でエコオフィス
- 市あきエコどんどんプロジェクト
- 新着情報
- 気候変動×主権者教育プロジェクト
- 気候変動対策×主権者教育
- 環境あきた県民塾
- 環境の達人
- 環境教育事業
- 県あきエコどんどんプロジェクト
- 秋田市地球温暖化防止活動推進センター
- 秋田市地球温暖化防止活動推進員
- 秋田版省CO2住宅普及事業
- 秋田県中小企業等省エネ指導事業
- 秋田県認定リサイクル製品
- 積水ハウスマッチングプログラム
-
最近の投稿
- 【お知らせ】
- 【あきエコ】GWに伴う事務局休業のお知らせ
- 【あきエコ】「金融機関での環境配慮商品(エコカーローン)の契約」でポイントが獲得できるようになりました
- 【あきエコ】ウォームシェア期間終了のお知らせ
- 【あきエコ】❝しったげきれいに!春の清掃月間❞環境美化に関するパネル展示会のお知らせ(5ポイント付与対象)
- 【あきエコ】事業者様より新たに賞品をご提供いただきました!
- 【あきエコ】食品ロス削減/食べきりアクションスタート
- 【ご案内】洋上風力を知ろう!洋上風力発電理解促進セミナー
- プラスチックスマートアクション
- 【お知らせ】4月はあきたクリーン強調月間
- 【注意喚起】迷惑メール(なりすまし)に関するお知らせ
- 【あきエコ】ポイント獲得箇所が増えました!
- 【ご案内】省エネ支援メニュー等説明会
- 【秋田県立大学】【ご紹介ありがとうございます】令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰
- 「DOORs」あきた環境教育情報サイト 市民参加チャンネルQ&A
- 【あきエコ】よつやドライクリーニング商会でのハンガー回収アクションスタート!
- 環境教育動画「再生可能エネルギーを知ろう!」シリーズを公開しました
- あきた環境教育情報サイト「DOORs」を公開しました!
- 【ご案内】第12回脱炭素チャレンジカップ2022来場者募集
- 【あきエコ】年末年始事務局休業のお知らせ