秋田県内の学校等で実施する環境学習に講師を派遣します。
テーマは「SDGsと環境」。
気候変動や生物多様性、食品ロスなど様々な地球環境問題について講義と体験型ワーク通じて学び考える授業を行っています。
■地球の仲間とつながろう
①SDGsの基礎(講義)
SDGsができた背景やゴールの意味、目指す未来について理解を深める。
②SDGs達成にむけて前進(ワーク)
生物多様性をテーマに気候変動や自然環境破壊など様々な問題について、カード教材を活用して体験型で理解を深め、できることを考える。
■持続可能な開発目標 達成へ
①SDGsの基礎(講義)
SDGsができた背景やゴールの意味、目指す未来について理解を深める。
②SDGs達成にむけて前進(ワーク)
気候変動をはじめとする地球上の様々な環境問題を理解したうえで、いろいろな立場で課題解決のためにできることを考え、行動に結び付ける。