イベント案内「カードゲームでSDGsとプラスチックごみの削減について学ぼう」(あきエコ5ポイント付与対象)のお知らせ

本イベントでは、世界目標SDGsについて1つひとつのゴールの意味を理解し、ゴール7「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」と秋田の洋上風力にも関わる海洋ごみ問題について学びます。

さらに、あきた地球環境会議と秋田県立秋田中央高校が連携実施している「マレーシア・サバ州Sustainable 海洋プロジェクト2024」の事例を基に、対話と協働を通じて楽しく環境問題とプラスチックごみ削減について学ぶ教材(ボードゲーム)を体験してもらいます。

【日時】

令和6年11月10日(日)9時~12時(受付8時30分~)

 

【場所】

秋田県JAビル(〒010-0976 秋田県秋田市八橋南二丁目10番16号)

 

【対象】

年齢は問わずご参加いただけますが、小学生以下は保護者の同伴が必要となります。

 

【募集期間】

令和6年11月4日(月)まで

 

その他の参加条件やお申込み等についてはTOYOTA SOCIAL FES!!2024のホームページをご覧ください。

 

 

※ポイントは、配布されるチラシの二次元コードから獲得してください(1人1回限り)。

カテゴリー: あきエコどんどんプロジェクト, お知らせ, イベント情報, 市あきエコどんどんプロジェクト, 新着情報, 県あきエコどんどんプロジェクト パーマリンク