カテゴリー
- CEEA事業
- e-市民
- ESD関連事業
- あきたEAP事務局
- あきた次世代エネルギーパーク
- あきエコどんどんプロジェクト
- うちエコ診断
- お知らせ
- かんきょう講師派遣プロジェクト
- イベント情報
- カーボン・オフセット年賀寄付事業
- クール&ウォームシェア
- ケロワットアクションシート
- コンソーシアム事業(環境省)
- フロン啓発事業
- プラスチックスマートライフスタイル推進プロジェクト
- マイバック使用システム
- メディア連携普及啓発事業
- 初期投資ゼロ円でエコオフィス
- 市あきエコどんどんプロジェクト
- 新着情報
- 気候変動×主権者教育プロジェクト
- 気候変動対策×主権者教育
- 環境あきた県民塾
- 環境の達人
- 環境教育事業
- 県あきエコどんどんプロジェクト
- 秋田市地球温暖化防止活動推進センター
- 秋田市地球温暖化防止活動推進員
- 秋田版省CO2住宅普及事業
- 秋田県中小企業等省エネ指導事業
- 秋田県認定リサイクル製品
- 積水ハウスマッチングプログラム
- 脱炭素
-
最近の投稿
- あきエコ【第3弾】秋田ノーザンハピネッツオリジナル賞品が当たる抽選会の応募が始まります!(12月上期)
- あきエコ 環境省アンケートへのご回答のお願い(回答で10ポイント獲得)
- あきエコ【ウォームシェア】12月1日(金)開始のお知らせ
- 【お知らせ】シンポジウム「生物多様性と秋田の未来」(12/23)申込受付中
- 【お知らせ】東北ESD/SDGsフォーラム2023(12/16)
- 【第2弾】秋田ノーザンハピネッツオリジナル賞品が当たる抽選会の応募が始まります!(11月下期)
- あきエコ【第2弾】秋田ノーザンハピネッツオリジナル賞品が当たる抽選会の応募が始まります!(11月上期)
- あきエコ【アンケート】へのご回答のお願い(回答で10ポイント獲得)
- あきエコ 第3弾【事業者様よりご提供】新たに賞品をご提供いただきました!
- 【お知らせ】あきたSDGsアワードエントリー募集中です
- 【お知らせ】あきたSDGsフォーラム2023が開催されます
- 「あきた食品ロス削減大作戦2023」のお知らせ(5ポイント付与対象)
- 「第17回3R推進全国大会」(5ポイント付与対象)のお知らせ
- 秋田うまいもの市での食品ロス削減展示 (あきエコ5ポイント付与対象)のお知らせ
- 【再掲】SDGs環境スタディフォトレッスン最終募集!
- 【あきエコ】今年度も、秋田ノーザンハピネッツオリジナル賞品が当たる抽選会を実施します!
- 【中止のお知らせ】電気で動く乗りものを体験!e-モビリティフェアin市役所2023
- あきエコ【アンケート】へのご回答のお願い(回答でそれぞれ10ポイント獲得)
- 【あきエコ】クールシェア期間終了のお知らせ
- あきエコ【秋田県】食品ロス削減に向けた実証試験の実施について
「秋田版省CO2住宅普及事業」カテゴリーアーカイブ
【秋田版省CO2住宅普及】自立循環型住宅設計講習会『準寒冷地版』in秋田を開催
平成25年3月7日(木)、秋田県庁第2庁舎8階大会議室において、自立循環型住宅設計講習会『準寒冷地版』in秋田を開催しました。 主催:秋田県 一般社団法人 あきた地球環境会議 後援:一般財団法人 建築環境・省エネルギー機 … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 新着情報, 秋田版省CO2住宅普及事業
【秋田版省CO2住宅普及】八峰町「エコアクションフェア」
平成25年1月19-20日、八峰町の「エコアクションフェア」にて、「エコリフォーム理解度チェック」を実施しました。 (会場:峰浜地区文化交流センター峰栄館(19日)、八峰町文化交流センターファガス(20日)) 今回は、2 … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 秋田版省CO2住宅普及事業
【3月7日(木)】自立循環型住宅設計講習会『準寒冷地版』in秋田の開催について
あきた地球環境会議と秋田県は、平成25年3月7日(木)に自立循環型住宅設計講習会『準寒冷地版』in秋田を開催します。 本講習会は、建築士等の実務者向けの内容となっております。 また、リフォームや新築などの予定がある方で具 … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 新着情報, 秋田版省CO2住宅普及事業
【秋田版省CO2住宅普及】由利本荘市「ecoフェスティバル2012」に出展しました
平成24年12月1日(土)、由利本荘市総合体育館(道の駅おおうちぽぽろっこ隣)で「ecoフェスティバル2012~エコロジー 親子で考え、やってみよう~」が開催され、「エコリフォーム理解度チェック」と題してブース出展しまし … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 新着情報, 秋田版省CO2住宅普及事業
【秋田版省CO2住宅普及】大仙市「稔りフェア」に出展しました
平成24年10月27-28日、大仙市「秋の稔りフェア」にブースを出展しました。 今回出展したブースは、「エコリフォーム理解度チェック」と題して、クイズに答えてもらう内容でした。 27日と28日で、それぞれ113名と121 … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 新着情報, 秋田版省CO2住宅普及事業
【秋田版省CO2住宅普及】鹿角市「エコフェア」に出展しました
平成24年10月21日、鹿角市「エコフェア」にブースを出展しました。 今回出展したブースは、「エコリフォーム理解度チェック」と題して、クイズに答えてもらう内容で、82名の参加者にご協力いただきました。 参加者は、満点 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報, 秋田版省CO2住宅普及事業
【秋田版省CO2住宅普及】秋田市「ごみ減量フォーラム」に出展しました
平成24年10月7日、秋田市「ごみ減量フォーラム」にブースを出展しました。 今回出展したブースは、「エコリフォーム理解度チェック」と題して、クイズに答えてもらう内容で、103名の参加者にご協力いただきました。 参加 … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 新着情報, 秋田版省CO2住宅普及事業
【秋田版省CO2住宅普及】「第12回あきたエコ&リサイクルフェスティバル」に出展しました
平成24年9月1‐2日、「第12回あきたエコ&リサイクルフェスティバル」にブースを出展しました。 今回出展したブースは、「エコリフォーム理解度チェック」と題して、クイズに答えてもらう内容で、1日目と2日目で、それぞれ22 … 続きを読む
カテゴリー: CEEA事業, 秋田版省CO2住宅普及事業