2023年4月27日(木)大曲南中学校の1年生から3年生 69名を対象に特別授業を行いました。
午前中はオーステッド・ジャパンのVR体験を通して洋上風力発電について学び 、午後はあきた地球環境会議オリジナル「カードゲーム」で海洋生物と人間の関係を学びました。生徒たちは2つの体験を通してSDGsと環境について理解を深めました。同校はSDGs達成に向け様々な活動を実践しており、本授業で得られたSDGsへのさらなる知識が、今後の活動での大きな実りとなることを期待しています。
授業を受けた生徒の感想等、紹介記事は以下リンクよりご覧ください。
大曲南中学校学校報「朝風」
No.4 http://www.edu.city.daisen.akita.jp/~om-minamityu/R5/PDF/gakkouho/No4.pdf
オーステッドジャパンhttps://orsted.jp/ja/news/2023/04/sdgs-biodiversity-offshorewind-school-visit

